アフィリエイトをどのような方法で始めようか迷っている方も多いのではないでしょうか?
アフィリエイトと一言でいっても様々な種類が存在しています。
最初に取り組む内容を明確にしておくかどうかが収益に直結しますので、まずはどんなやり方があるか理解しておくことはとても大切なことです。
例えば、SNSアフィリエイトやPPCアフィリエイトなど、初心者には少し難しいと感じられる用語も出てきます。
今回はアフィリエイトの種類について解説していきますので参考にしてみてはいかがでしょうか。
5種類のアフィリエイトについて徹底解説
ジャンルによって細分化されているアフィリエイトですが種類としては主に5つに分類できます。
それぞれの特徴に合わせて取り組み方も異なってきますので、まずは特性を理解しておくことが重要です。
サイト・ブログアフィリエイト
自身のホームページやブログを使ってアフィリエイトをおこなう方法です。
顧客を集客して、アフィリエイトとなる広告を宣伝する必要があるので、集客力がカギとなってきます。
どのようなサイト、ブログを運営しているかによってサイトの訪問者の客層も異なりますので、それにマッチした広告を設置する必要もあります。
集客できるまでに数か月単位でかかるケースもありますが、ある程度アクセスを安定させることができれば毎月定期的に収入を得られるというアフィリエイトの王道です。
メルマガアフィリエイト
メールマガジンを発行して読者を呼び込みアフィリエイトをおこなう方法です。
毎日、毎週など定期でメールを発信しなければいけないので、文章や画像で読者の興味を惹き広告へ誘導する技術が必要となります。
まずは読者を集めなければ広告を宣伝できないというハードルがありますが、うまく使いこなせれば、あらかじめ作成していたメールを自動配信できるなどの使い方もできます。
ただ、テキストで顧客を納得させるスキルが必要とされるので、ある程度文章作成を得意としている方が向いている方法になります。
PPCアフィリエイト
お金をかけて広告する場所を確保しアフィリエイトをおこなう方法です。
Googleや他のSNSサービスのスペースを借りて広告を打つことになるので、スペースを借りるための初期投資が必要となります。
アクセスを得るためのキーワード選定であったり、アクセス数をもとに収益を増やしていくやり方のため、ある程度分析をする力が求められてきます。
また、PPCアフィリエイトで扱う商品やサービスによっては広告の審査が入るケースがあるので、初心者がはじめに取り組むには少しハードルが高めとなっています。
SNSアフィリエイト
FacebookやTwitterなどのSNSを使いアフィリエイトをおこなう方法です。
ある程度知名度のある方やフォロワー数が多い方にメリットが高く、すでに集客された状態で広告を宣伝できるというのが強みです。
SNSから自身のホームページやブログへアクセスを流すこともできるので、アクセス数を爆発的に増やす効果にも期待できます。
ただし、集客をするためには時間がかかるというのが唯一のデメリットです。
ドロップシッピング
在庫を持たずにホームページやブログでアフィリエイトをおこなう方法です。
顧客対応や商品の発送などはすべてメーカーがやってくれるので、やることはホームページやブログで商品の紹介をするのみ。
非常に簡単な方法ではありますが、個人のサイトから商品を買うというケースが少ないため売り上げや広告収入が上がりにくいというデメリットがあります。
何かに特化したサイトであったり、顧客の共感を得られやすいサイトにあった商品、広告を入れると利益があがりやすいという特徴があります。
どの種類のアフィリエイトを選択するのが良いのか
アフィリエイトをおこなう上でどの種類を選択するのかというのは非常に重要なことです。
できる限り自身で取り組みやすいものを選択することで、最終的に稼げる金額も変わってきます。
最も初心者に向いていると言えるのが「サイト・ブログアフィリエイト」です。
すでにサイトを運営している方にとっては、いままで通り更新し続けることに加えて、広告を張り付けるだけでアフィリエイトを開始できますので操作も簡単です。
一方で、運営しているサイトが無いという方でも、無料ブログを開始してある程度アクセスが集まったところでアフィリエイト広告をサイトに張り付けるのみの作業となります。
まとめ
アフィリエイトの種類について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
大きく分けて、「サイト・ブログアフィリエイト」、「メルマガアフィリエイト」、「PPCアフィリエイト」、「SNSアフィリエイト」、「ドロップシッピング」という5種類があります。
はじめてアフィリエイトをおこなう方にとっては、最もシンプルなサイト・ブログアフィリエイトが向いています。
運営しているサイトにアフィリエイトの広告を張り付けるという簡単作業で広告収入を得ることができるものなので、初心者だからといって気負わずに積極的にチャレンジしていくことをオススメします。