2020年で稼げるアフィリエイト商品ってなんなんだろう?
こんな悩みをお持ちの方に向けて、アフィリエイトで稼ぎやすい商品をご紹介します!

記事の内容
- 稼ぎやすい商品はズバリ「○○」
- アフィリエイトで稼ぐための3step
- アフィリエイト最強説
アフィリエイトで稼ぎやすい商品は「コンプレックス」
「利益率が高いコンプレックス系の商品」
これが非常に稼ぎやすい商品
コンプレックス系の商品は単価が高く、利益も多く出ますので企業からアフィリエイターに対して払う報酬も多くなります。
僕がパッと思い浮かぶのは
人に相談できない悩みを解決する商品やインターネットを使って解決が出来る商品
洋服・アクセサリーなど消耗する商品
「キャッシング」「消費者金融」「カードローン」「FX」「車買取」
「車査定」「酵素」「引越し」「永久脱毛」「全身脱毛」「育毛剤」
「看護師求人」「投資」「転職」「アトピー」「美容」
この辺りが稼ぎやすいと思っています。
アフィリエイト初心者が陥りやすいのが“何を売れば良いのか分からない”ことです。
初心者の目標として、まず報酬をあげることが第一優先
その次に月に数万円稼ぐことだと思いますが、上記のジャンルならどれでも達成可能ですし何を売れば良いかに悩む必要は全くありません。
アフィリエイトで稼げない商品
「利益率が低い商品や単発販売の商品」
また、場所の限られている商品やサービスも稼ぎにくいと考えられます。
例えば北海道の不動産広告を取り扱いにしても北海道に住んでいなければ不動産契約はしませんよね?
インターネットは全国のユーザーが対象なので、地域を絞るのではなく、誰でも販売できる商品を扱うべきです。
もし、このような商品を扱うのであれば地域を絞って広告出稿できる”リスティング広告”がオススメです。
また、利益率の低い商品もメリットが薄いためオススメしません。
アフィリエイトで稼ぐ3つの手順
アフィリエイトで稼ぐための3つの手順とは?
- 手順1:自分のブログ・サイトを作成する
- 手順2:ASPに登録して案件をもらう
- 手順3:記事を書いて広告を貼り付ける

それでは具体的に解説していきましょう。
手順1:ブログ・サイトの作成
ブログやサイトとは簡単に言うと“インターネットにお店を作る”イメージ
まずは記事を作ってお店の内装や外観を整えていき、広告を貼って商品を展示します。
ブログ作りに欠かせないのが「Wordpress」というツール
WordPressはアフィリエイト運営で唯一お金がかかる部分で1,000円前後の初期費用が発生します。
1,000円を払って受けるメリットが強大なので”必ずWordpressを使ってください”
もし1,000円の初期費用に投資が出来ないのであればビジネスを始めようなんて思わないでください
WordPressの使い方はこちらで解説します。
手順2:ASP(アフィリエイト広告を扱う会社)に登録
アフィリエイトをする上で”売れる商品を選ぶ”ことは非常に重要です。
どのようにして売れる商品やサービスを選んでいくかと言うと、
アフィリエイト案件を扱っている”ASP”への登録が必須
私がオススメするASPはこちらで解説しています。
審査にも時間がかかりますので、時間がある時に全て登録しましょう
手順3:記事を書いていく
ブログ・サイト作成と販売する広告を決めたらさっそく記事を書いていきましょう。
収益化しやすい記事の書き方はこちらで説明しています。
記事が書けないからと挫折してしまったり、他人の文章をコピーしてしまうのはNGです。
自己成長につながりません。
一時の報酬が得られたとしても継続的に資産形成をしていくことは不可能です。
まずは試行錯誤を繰り返し、自分で感覚を掴んでから仕組み化作りのために外注化して作業量を減らすなど心掛けていきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
アフィリエイトに興味を持っていただけたら非常に嬉しいです。
“自己アフィリエイト”といって自分自身でアフィリエイトをする方法もあり、最初の感覚を掴むにはぴったしです。
実践したことがなければ10万円近くは1ヶ月で稼げますので、最初の資金作りにお役立てください。
しょー@ブロガー自己アフィリエイトってよく聞くけど実際何なんだろう?「1日で10万円稼げる」とか怪しすぎる(笑) 自己アフィリエイトで10万円手に入れた僕が疑問に思ってた部分を初心者向けに徹底解説![…]